OCP番号: | |
名前 | 瞳蟲(とうこ) |
年齢 | 十数年 才 |
性別 | 女 |
身長 | 135 cm |
体重 | ? kg |
種族 | 式神 暫定的に特零級 |
性格 | 無邪気に残酷・(B.A.Tに)逆恨み・(主人を)盲愛 |
特技 | 精神感応(幻覚・幻視・精神破壊・洗脳)隠遁・暗躍 怪異創造 |
弱点 | 核となる藤田の眼・隠遁中につき行動制限あり・攻撃耐性低い |
カテゴリ | 人間・現代風リアリティー |
![]() 着せ替え自由 頭身変更自由
|
↓【帝都25区怪異譚】企画要項 瞳蟲(とうこ) 藤田 要 >>015018 の式神。 術者自身の眼を核として生まれた式神で、都内潜伏中。 医療刑務所に拘束中の主(あるじ)・藤田の代わりに人を殺め、その魂のエネルギーを糧として生き、霊力を主人の為に貯めている。 時折、殺めた人間の一部を使い怪異を創造し、B.A.Tへ嫌がらせをする。 瞳蟲自身は藤田の命令でBAT隊員との接触はしないよう暗躍しているが、藤田と会えないのはB.A.Tのせいだと逆恨みしている。 *残酷表現のある説明はある程度、枠内へ入れています。得意でない方はスルーして下さいませ。 ■能力■ ▶精神感応力 髪に見えるのは受容体であり、感覚器が異常に発達している反面、自身はほぼ視覚がなく、他の感覚で補っている。 ↓ ↓ 相手の相手の視覚情報を誤認させる事で、幻覚、幻視を見せ、接触する事で更に脳神経へと影響を及ぼすことが可能。脳レベルで相手の認識の誤認・洗脳(催眠レベルから前頭葉への擬似ロボトミーまで接触の深度による)を可能とする。 (ただし、瞳蟲自身は物理的攻撃能力が皆無な事から、強い人間への接触を避ける傾向にあり。) この力を用い、人間へと擬態し、昼は獲物を物色し、夜に犯行へと及ぶ。 被害者が完全に事実誤認した精神状態で命を落とす為、被害者へのサイコメトリーや口寄せを試しても、瞳蟲が犯人であるという事実に至るのが困難となっている。 ▶怪異創造 藤田と同様に人間の一部を贄(にえ)として、人間の敵となる人工の怪異的存在を創り出すことが可能。ただし、贄となる人間に霊力がないと難しいので、脅威となる怪異を創り出すことは稀(まれ)。脅威度の高い怪異を創れた際は、B.A.Tへの嫌がらせとして使用する。 この行為自体は藤田の命令にはなく、瞳蟲が気まぐれにBAT隊員を困らせたい為にやっている。 *倒した怪異の霊力残渣が藤田のものと酷似していた事から、逃亡した式神の仕業であるという事実だけは憶測されており、これにより瞳蟲の存在を掴めたが、瞳蟲本人及び藤田はその事実を知らない。 ▶人間への擬態 周囲に感覚誤認を起こさせ、人間へ擬態をする事で、日中は藤田瞳子(とうこ)と名乗り、女子高生として街を散策している。 視覚障害者用の白杖使用。残忍な正体と真逆の姿に擬態する。 ▶弱点 強い精神感応力に特化しており、身体的、物理的攻撃能力はほぼ皆無。 か弱く見える外見も相手の油断を誘う為のものである。 ただし、体のどこかに隠し持っている核(藤田の眼)を破壊しない限りは復活可能。 (良い子のみんなはどこにあるか、もうわかっているよね☆) ■背景■ 藤田要が捕縛された時、蟲術士(呪術者)の特性を熟知している者は全てがこれで終わると思っていた。 彼に直接手を下す必要はない。拘束が長引けば、彼は自分の力で蝕(むしば)まれるのだ。 『呪術者は呪いをやめれば、呪いが自身に返ってくる』 これが強い術の逆凪(さかなぎ)であり、ヒトを呪う代償である。 ―…しかし、どこにでも誤算はある。 藤田には計画の分岐点が幾つかあった。 これもその1つだった。 日本でも有数の能力者を保有するBAT・先見の能力を持つ術者・そして、土地を守るために存在する『何か』…。 自分が仇(あだ)なそうとしている存在が巨大で困難を要する事は初めから判っていたし、それらを軽視するつもりは微塵もなかった。 その為、計画がとん挫し、自身が捕まる事態になった場合の分岐点も用意されていた。 彼は自分自身の右目を抉り、式神(怪異)を創り出した。 彼の分身として、彼の力を揮(ふる)うものであり、式神が彼の代わりに力を使うことで、蟲術士へ呪いの逆凪が起こらないようにする為。 そして、式神が力をつければつける程、リベンジという名の饗宴(きょうえん)をより楽しいものにする為…。 医療刑務所で十数年、年月が経っても、彼は自分が生きている事で自分の生み出した式神が無事でいる事を確信できた。 また、数か月に1度、対面するBAT隊員の様子を探りつつ、彼らが瞳蟲をまだ見つけていない事を密かにほくそ笑んでいる。 *蟲術士の設定に関しては蟲毒を扱った本を基に参照していますが、他に同じような能力者をお考えの方に同様の設定を強制するものではありません(o*。_。)oペコッ *藤田さん捕縛の内容に関しては藤田要キャラシ参照(>>015018)くださいませ。 ■瞳蟲の狩り■ ↓ 都内で都内で平均1日5.5人。 これが瞳蟲がターゲットに選ぶ可能性がある人間の数である。 彼女はその特別な受容体でヒトの感情をも嗅ぎ分ける。 彼女のターゲットが持つ香りは『絶望』と『諦め』 都内で平均1日5.5人。それは彼女が関わらなくても元々『自殺』をする人間。 時にはビルの屋上から、 時には電車のホームから、 時には車の中で… 死を覚悟した彼らは、不思議な幻覚を視る…。 『眠るように楽に死なせてあげる代わりに、魂を頂戴?』 彼女はその強い精神感能力で彼らに最後の夢を与える。 魂の対価として。 それが安いのか高いのか、自ら捨てようとした命の価値を答える当の本人は既にいない。 彼らの死因に不審な点はない。 彼らは彼女に会う前に自ら死を選んでいたのだから。 ■法医学者の独白■ 検査結果に思わず眉を顰め(ひそめ)、医師はもう一度、検案報告書に手を伸ばす。 特に不審な点の見られない定型的縊死(首吊り)だった。 遺書も本人の自筆で見つかっている。 だが、医師は血液検査結果に首をかしげる羽目になった。 血中のβエンドルフィン値が異様に高い。 疼痛緩和に終末期患者が麻薬を使うように、これならば死の恐怖も痛みも感じなかったであろう。 しかし、薬物を使った形跡は見付かっていない。腕に注射の跡はない。 検査結果を再度見ても血液にも尿にもその痕跡はなかった。 ―…不可解な事もあるものだ…。 検案で終わらせず、解剖し、胃の内容物も調べるか? それとも、頭を開けば脳内ホルモンの異常が見つかるかも? いや…仮に何かが見付かったとしても、死因は覆(くつがえ)らない、自殺は自殺だ。 医師は自分の感じた小さな不可解さと、死因が変わらないのに解剖する事への抵抗感を秤にかけて、そっと検案書を元に戻した。 他にも仕事は山積みにある。 小さな疑問は沢山の仕事に埋もれて、いつしか消えていった。 ◇ ◇ ◇ 一人称「トウコ」 二人称「あなた」、藤田は「父(とと)様」、BATは「蝙蝠さん」 台詞例 「ねぇ、そのまま死んじゃうの悲しいわぁ。最期に凄く素敵な夢を視せてあげる。その代わり、あなたの魂…頂戴ね?」 「とと様、喜んでくれるかなぁ、会ったらいっぱい褒めてもらうんだ〜」 「蝙蝠さん、ここまでおいで〜、手のなるほうへ〜… ふふふ、隠れんぼが終わったら、次はトウコが鬼になる番よぅ?」 長々しいのに最後までお読み頂きました方、有難うございます(*´ω`*) 上記の様な設定なのでエンカウントなさりたい方、 A・瞳蟲さんと遭遇→戦う→核を破壊していなければ復活可能。姿かたちがバレれば本格指名手配 B・瞳蟲さんと遭遇→戦う→瞳蟲さんが負け、核が破壊される場合→藤田さんへ集めた力がいき、自力で脱獄(退治すると脱獄教唆になるという皮肉な罠) C・瞳蟲さん自身が藤田さんを迎えに行くパターン(敵二人) な感じかな〜と思っていますが、皆様の素敵アイデアありましたら、いくらでもお好きに動かして下さいませ(*´▽`*) *大変扱いにくそうな設定のキャラではありますが、シェアードワールドの世界観を崩壊しない、アトネさん共通ルール規則内であれば、特にNGはありません(/・ω・)/ポイっと。 <22.5/19 タグ訂正しました…。すいません〜> |
No.015456 [編集/削除]
1000 x 800 (743 kb)jpg/Upload/Q:1 2022年05月19日(木)
瞳蟲さんきた…!
サムネで巫女さんかな〜?可愛いなーと思って拝見したら、最凶要注意式神の瞳蟲さんじゃありませんか!
私はてっきりエグめの虫系モンスターなビジュアルを想像してたんですが、そんなベタじゃなかった…。
しかも人間擬態時にはハンデを抱えたお嬢様系女子高生だなんて、誰も疑いようもないし、もしやと思っても誰もつっこめないじゃないですか(;´д`)
なんて巧みな設定なんだ…。
そして霊力ある人間の一部を贄に…、それって要はB.A.T隊員が適任って事になりますよね。
これは相当にメンタル鍛えてないと食われてしまいますね。心してかからねば。
贄で拵えた怪異を盲導犬に仕立て上げ、ボディーガード代わりに従えるという事も出来そうですね。
弱点は物理的攻撃という事ですか。
案外脳筋ゴリラなタイプがイケるのではと、一筋の希望を見いだした気持ちです。
しかし可愛いだけにやる事のエグさが際立ちますね!
やっぱひかるさんの設定面白過ぎます…!
ワクワクする〜(///∇///)
いい意味でめちゃめちゃ裏切られました。
これからの展開が楽しみです!
うをををを すごい創造力。。。
設定の中に散りばめられた罠の数々。。。
あえて例えるなら!!
希少な宝の気配を感じて迷路の中をさまよいつつも、何に遭遇するのかわからないわくわく感が満載という感じですね!!!!
>この力を用い、人間へと擬態し、昼は獲物を物色し、夜に犯行へと及ぶ。
このあたりの文章力が絶品です。
藤田の悪としてのしぶとさと、怪異としての生存戦略が緻密に考えられていて、こういう評価も変かもしれませんが、こなれたプロの仕事のように感じてしまいました。
「蝙蝠さん」て可愛い言い方がまた、瞳蟲のキャラを如実に表してますね!!本当に素敵すぎる。
白杖の女子高生ってのがまた・・・・
どこまで危険なツボをついてくるのかと!!!!
弱者の皮を被ったサイコジェニーだ。。。
髪が感覚器とか本当によく考えられていますね。。。
強い怪異の創造は割と簡単なんですが、弱点とそれに基づいた戦略をしっかり考えるって意外と難しかったりするんですよね。。。
参りました。
なんかもう色々顔福です^^
瞳蟲さんと藤田さんのプロフィールと合わせて拝見すると物凄く怖いです。
眼から作り出された式神でありながら、自身は視覚がほぼなく他の感覚で補っているというのも興味深いですね。
女子高生にしては身長が低いなと思ったのですが、生まれてからそれほど年数が経っていないことと、見た目の可愛さに騙されるということで納得しました。
声も可愛くて子どもっぽい話し方をするのかなと想像しました。
瞳蟲さんと遭遇→戦うパターンはどっちらに転んでもまずいですよね。
藤田さんが脱獄したら第二次東京崩落計画が始まってしまう〜
ひかるさんのキャラデザインも素敵なのですが、説明文も小説を読んでいるようで引き込まれました。
ものすごく単純で申し訳ないですが、一読しての感想は「瞳蟲ちゃん、可愛い!」。
女子高生姿はもちろん、怪異姿もおでこが可愛い……な見た目はもとより、
設定的にはグロテスクな部分もありつつも、拝読する限り瞳蟲ちゃんの行動原理はすごくシンプルでいじらしいのでは……!?少女的な見た目と核心的な中身はそれほど乖離していないように感じました。
自死を礼賛する思想は全く持ち合わせてはいないですが、本人がそれを望んでいる場合に真に安らかな方法でそれを与えるというのならばある種の救いの手のような気がしないでもなく……う〜ん、そう見せかけて実際は魂を奪われちゃうと奪われた本人にとって宜しくない作用があるのかな?
作られた怪異がその役割に縛られていると考えると、(押しつけがましくも)可哀相でもあり。瞳蟲ちゃん、ここに美味しいお菓子と三食付いて、夜は安心して眠れる職場があるんだけど……と誘い出すDパターンはあるんですか!? (*´Д`)
ところで、人造怪異を作り出す際のビジュアルイメージが創作者の思想に影響されるとすると、藤田氏のイメージする弱者像が瞳蟲ちゃんなのかなあ、藤田氏の中で何か元ネタがあるのかなあなど、藤田氏側の想像も引き立てられますね。
和の巫女さんスタイル、無邪気に残酷、主人を盲愛、
ツボに刺さりまくりで…!。
コメントより先に描きたい衝動にかられました!。
あらためてありがとうございます。
設定も練り込んであって感心しております。
Laraさんもおっしゃっていますが、そのまま小説になりそうです。
瞳蟲さんの暗躍を具体的に読みたいと思いました。
ビジュアルが想像できず、藤田さんのセリフを読んだ時は
私は黒い影の獣のような姿を想像していただけに、
良い意味で裏切られました。
何かもう強くてあり得なさそうですが
万一、藤田さんがピンチになった時、瞳蟲さんが身を挺して庇うのでしょうが、
藤田さんは当然のことだと冷静なのか、あるいは娘のように思っていて嘆くのか
などと考えて…どちらでも萌えそうです(^^;)(妄想ゴメンナサイ。)
藤田さんやレオンパパ同様凝った設定がすごい〜!
そして頭がゆるゆるな私は若干ついていけてない〜!笑
幼さの残る見た目や言動にうっかり騙されてしまいそうですが「殺めた人間の一部を使い〜」というまるで死体蹴りのような攻撃方法…。
瞳蟲さんの幼さ故の残酷さなのか、それとも藤田さんの本質を引き継いでいるのか気になる所です:( ;´꒳`;)
デザインも核が口の中にあるのもオシャレでカッコイイ!
巫女さんのような衣装と可愛いビジュアルにも関わらず、滲み出る毒々しさがまた素敵です(●´ω`●)
つ、ついに瞳蟲さんが降臨ーー!!
なんと可憐なお姿でしょう…! 美しいヒール、大好物です(*´Д`*)
舌に核があるという不気味さのギャップにも大きな拍手を送りたい(誰)!! みなさん仰られておりますが、幼い可愛らしさと残酷さの対比がエグくてなんとも言えない魅力を醸し出しています( ◠‿◠ )
ターゲットは「絶望」と「諦め」の香りを発する人間…哉彦は超ポジティブで生きる力が漲りすぎているのでターゲットにならないと思いますが、シチと出会う前の壱なら大いにターゲットになり得たはず! なんとか生き延びていてホッとしてますがB.A.T.としてエンカウントしたらどうしよう/(^p^)\
さすが藤田さんの生み出した怪異、作戦がよく練られている〜!
「法医学者の独白」がかっこいい(゚ω゚)
サスペンスが好きなので、医学とか科学とか専門知識を使うことに憧れます笑(ゴリゴリの文系出身)
こんばんは!
藤田さんの式神さん!
あどけない容姿と比例して舌にある目玉がインパクトありますね。(@@;)
女子高校生姿の擬態が完璧で学校に紛れ混んでいても気づかないですし、彼女と普通に交流しているひとも結構いそう。
瞳蟲ちゃんの作り手でもある藤田さんも予測しない行動を取るというのも興味深いですね。BATに動きを読めなくさせているようにも感じられますね。
自ら死を願う者の中に霊力の高い者がいた場合は、魂を取るのではなく怪異を作る材料としちゃうのか···、おぉ、恐ろしいです。(;´Д`)
わーん!瞳蟲ちゃん可愛い(*´ω`*)
設定が深くて、ついつい読みふけってしまいました!
瞳蟲ちゃんは藤田さんが作った式神なんですよね!
という事は、この姿って藤田さんの想像した姿なのかな??
藤田さんの好みって事になるのかな??って思ってしまいました。
和装も素敵だけど、制服姿もかんわいい!(*´﹃`*)
皆さんがどんなお話にされるのか、色んな分岐で色んなストーリーを拝めるのを楽しみにしています!!
ややこしき設定厨に優しきお言葉有難うございました〜!
見た目可愛く、中身最悪!を目指したので、皆さんのお言葉にウヒヒ( ´艸`)ってなっています。
そう、それが生存戦略(`・ω・´)b ←気に入った。
>ヨヲさん
来ちゃった・・・♡
藤田さんがオッサンで可愛くないので、見た目だけでも可愛いを補填してみましたw
もとい、最も嫌な敵、と考えた時に、殴りあい出来るようなストレートな分かりやすさよりも、狡猾で卑怯な感じ&後味悪めを目指してみました(悪趣味!)<そもそも藤田さんだけでもそんな感じですがw
そんな私のいやらしさにヨヲさんたらお優しいお言葉有難うございます〜(*´▽`*)
B.A.Tとのエンカウントが多いと、優秀な能力者が多い中、十数年という歳月に亘って隠遁するのは至難の業、と思い、ややこしいターゲット狙う形の設定になっていますが、つもりに積もった逆恨みで瞳蟲さんが暴走し、B.A.T隊員襲う→発覚、も面白いかな〜って思います^^
>贄で拵えた怪異を盲導犬に仕立て上げ、ボディーガード代わりに従える
なんと言う素敵なアイデア〜〜〜ヾ(:3ノシヾ)ノシ
さすがヨヲさん!皆さんの着眼点にいつも自分にないアイデアを引き出してもらえて、こうやってコメント頂きながら滾る次第です!!
設定厨には勿体無さ過ぎるほどに素敵なお言葉、有難うございました!!!
>はぐパンさん
うぁあああ、有難きお言葉まことに恐縮の限りです!
悪役なので、負ける未来一択で想像はしているのですが、そこに至る経緯に色々と考えられるような余地がある方が企画として楽しいなぁ、と思いつつ、十数年の歳月を埋める言い訳を探したらこんな風になりました・・・!
ない知恵絞って、出来る限り矛盾のないよう、分かり辛くなり過ぎないように、と自分なりに推敲したつもりだったので、お言葉とても嬉しいです^^
眼から創られたのに目が視えない、というのがシニカルかな〜&ビジュアルとして嫌だろう、という、ええ・・これぞ生存戦略|д゚)(ふふふ、リチャード・ドーキンス好きにはご褒美みたいな言葉〜)
サイコジェニーさん、存じ上げなくて検索したのですが、マーベルのモードック以来の衝撃ビジュアルに痺れましたわ〜〜!
髪≒感覚器は単純に目の解剖図見たときに伸びる視神経(本数が髪の毛より多いのです!)
をそのままビジュアルに活かしてみましたw
個人的に強いだけのパワーバランス崩壊しているキャラは作りたくなかったので、お言葉にニヤニヤしています( ´艸`)
>Laraさん
合わせ技、有難うございます・・・!
敵役として怖い、と思って頂けたのならこれは大成功なのではないか・・・!??と思いつつ、
皆さんがご不快にならないと良いな、と小心者としてドキドキだったので、お言葉、本当に有難きです〜〜(*´ω`*)
>声も可愛くて子どもっぽい話し方をするのかなと想像しました。
わーーい、イメージして頂けて嬉しい(n*´ω`*n)
そうです、まさに私もそんな感じで、考えていました。多分、人間擬態は実際よりは身長高めですが、それでも小柄なイメージです^^<夜、補導されないといいね!
>ロクジさん
ロクジさんの優しき世界…!!(´;ω;`)<全私が住みたい!
勿論、並行世界ありありでDパターンもあり得ると思いますっ!
それはそれで、罪を犯した怪異が改心した場合、それまでの償いとは、許せる人間と許せない人間もいるだろう、と思うとあらたな葛藤やら人間ドラマが…(*´Д`)ハァハァ
可愛い外見自体が相手を油断させる為、対峙した際に相手に戦いを躊躇させる為、のものであり、瞳蟲自体がいじらしいのであればある程、それをプログラミングした藤田さんの下種さが輝くなぁと(言い方!)ロクジさんの優しき解釈に更にやらしい事を考えてしまいました_(:3 )∠ )_ <全私が住めない!
>ある種の救いの手のような気がしないでもなく……
実は、この辺は、最初もう少し残酷な続きがあったのですが、帝獄企画の年齢制限もあり、少しシンプルにしました(;´・ω・)
また、瞳蟲さんの優先目的をBATに見付からず、藤田さんを間接的に生かす事、と考えた時に、表面だって事を荒立てる必要がなかった&ターゲットが自ら望むというのが好都合…という、嗚呼ぁあ、書けば書くほど私がロクジさん‘s優しい世界の住民権を得られない感がスゲェ…ヾ(:3ノシヾ)ノシ<パ、パスポート持って観光しに行く〜〜!
ちょっと墓穴がブラジルに届く前に留めときますっ(;´Д`)
女の子の丸いおでこ可愛い派なので、密かにそこを見て頂けて嬉しぃ!!ってなっています〜〜(*´ω`*)
素敵考察&優しきお言葉有難うございました!(浄化されるべき私っ!)
>ちゃかさん
ちゃかさんのツボをつけて嬉しい限りです〜〜〜ヾ(:3ノシヾ)ノシ
私こそ、もうあのイラストを拝見した時の衝撃&嬉しさにいつまででも眺めてニヤニヤしちゃう次第です!
描いて頂いて、自分の中でこの二人が並んでいる図を考えた事が無かった事に気づき、じんわりとシェアード企画という枠内で他の方から展開を頂く刺激を貰える幸せを噛み締めております!
>万一、藤田さんがピンチになった時、瞳蟲さんが身を挺して庇うのでしょうが、
藤田さんは当然のことだと冷静なのか、あるいは娘のように思っていて嘆くのか
また素敵なお言葉を…!!!
正直、私の中では冷血一択だったのですが、後者の様な展開もまた新たな扉が開きそうですね…!<きっとそれが並行世界のよいところっ(*´Д`)
設定のややこしいが、どこまで噛み砕けるか、が自分にとって課題の1つでもあったので、
お言葉に喜びの舞を踊れそうな勢いですw
イラストに続き、素敵なコメントにヾ(:3ノシヾ)ノシってなっています〜〜><
本当に有難うございました!
>ねむるさん
設定厨、ややこしければややこしい程(*´Д`)ハァハァってなっています…!<危ないから近付いちゃダメよっ!
BAT隊員さんは優秀な方が多いので見た目に騙されるか??と疑問はありますが、と後味の悪さは如何ともしがたいだろう、とやらしさ全開で設定しました(`・ω・´)<良い子は真似しちゃダメよっ!
本質からの引継ぎもあり、幼さゆえの残酷さ且つ、だからこその迂闊さもあるのではないか、そしてそこを突いて発見して頂きたい|д・´)と、
個人的には思っています〜
大吉アニィに1発撃たれたら、やられちゃうであろうヨワヨワだと思いますが、
きっとアニィは躊躇してくれる善人に1票|д・´)<でも、その後覚悟して撃っちゃって。
巫女さんビジュアルは、安倍晴明の式神に禿(かむろ)の子供いたイメージがあったので、何となく当てはめてみた&せっかく日本舞台の創作なので和装描きたいという単純さ、からだったのですが、後々ちゃんと文献みたら十二天将でした( ゚д゚)いったい何のイメージだったのだろうか、私…。
とはいえ、可愛さと毒々しさを両方感じて頂けて喜びしかないです(*ノωノ)有難うございます!
>メグミッヒさん
美しいヒールという超パワーワードに大好物がつくなんて!
もう私、メグミッヒさんと暑い抱擁交わすしかないかもしれないですっ!<同志よっ!!
自分自身、子供姿のヴィランは初めて創造してみたので、皆さんの心優しきお言葉に有難うございますしかないです〜〜〜><
ナル彦さんは生命線めっちゃぶっとくて、死神が裸足で逃げだしそうな生命力を感じますwww
壱ちゃん自身は優しそうなので、うっかり「子供!」って近づいてきてくれそう感ありますが、きっと漆さんが守ってくれそうだな〜、と(`・ω・´)b
法医学系はどちらかというと主食なので、ちょっとでも資料供養に使えて嬉しいのと、現実感とファンタジー感をごっちゃに混ぜた感じが好きなので、入れてみたのですが、カコイイ言っていただて嬉しいです!<文系の方が得意なのに何故か理系の職選んじゃった人( ´艸`)
>じぇいらさん
分かりやすいのに分かりにくい場所に弱点を〜と思い、舌にお目々にしてみたのですが、インパクト感じて頂けて良かったです〜。
普段はきっとちゃんと隠していると思います(;´Д`)
>藤田さんも予測しない行動を取るというのも興味深いですね。
そういう予測不可な事象がある事で、展開が生まれて頂ければ…とひっそり思っています|д゚)<その辺りで失敗するのも悪役ってものよね!とも思いつつ〜〜。
深い理由がある訳ではないですが、モブ的な怪異(倒され役)作れるように、怪異創造という、能力を入れ込んでみました。多分、霊力足りない場合は何の脅威にもならない怪異とか作るれちゃうと思いますw
藤田さんに友達がいれば要らない能力だった気がします…( ゚д゚)残念っ!
>バドスさん
わーい、可愛い有難うございます(*´▽`*)
そして深まる藤田氏へのロリ疑惑…( ◉◞౪◟◉)(やめなさい)
実際に人生送っていれば、高校生くらいの子がいてもおかしくない年齢だな〜、とも思いつつ。藤田さんの設定を作った時に、BATに対抗する位だから強めにしなきゃ!と曲がりなりにも土御門家(安倍晴明の血筋)の血縁にしているので、式神も和装をイメージしてみました。と、言いつつ、イメトレしても、うん、この着方難しそうだな…とひっそり思っています|д゚)<きっと不思議な力が働いているに違いない…!
私としましては、バドスさんの描くほっこりエピソードが癒しと笑いを添えて、更に世界観を拡げていって下さっているなぁ、と、とてもとても楽しませて頂いています(*´ω`*)
大阪のオジサンのような下町人情味も好きです〜〜<私の住めない優しい世界!
こんばんは(^×^)
返信された後に今頃こそりとお邪魔します(返信お気になさらずです〜)
藤田さんの切り札が満を持して登場ですね〜。
ちまっとした小柄な姿がすごく可愛いのに、揺らめく髪の毛や青白い人外の肌色、そして何より凄みのある笑顔に心臓がバクバクです><
すごく可愛いのに何ですか、この迫力と威圧感は〜(゚Д゚;)
そして人間に擬態した時のお姿がまた可憐で、出会ったら庇護欲をそそられずにはいられなさそうです。
このいずれも可愛い姿に油断していると、脳レベルで恐ろしい目に遭うのですね。
精鋭揃いのB.A.Tでも被害者は多そうだなぁと感じました。
彼女が戦う理由が大切な父様のためだと思うとその一途さにきゅんともしますが、帝都SS及び人間側とはどこまでも相容れない存在なんですよね…くぅぅ><
それにしてもダンディーな大人から可愛い少年少女まで幅広く描き分けられるひかるさんのデザイン力、すごいです〜
いつも素敵なお言葉有難うございます〜〜〜(*´ω`*)
人外の肌色〜あまり特徴的な色合いが得意でないのでこちらの企画では結構自分なりにチャレンジ色使っているので、そこを見て頂けて嬉しいです!
「可愛く見えることがエゲツナイ」を目標にしたので「可愛い」とのお言葉にニヤニヤが止まらない状態です!ありがてぇ!
考えてみたら精神的な攻撃って1枚絵で描きにくいよね(;’∀’)って思いつつ、藤田さんの様なタイプからゴリゴリ攻撃推しのキャラが生まれるのも考えにくかったので、悪役っぽいの能力、という事でこんな形になりました^^;
>彼女が戦う理由が大切な父様のためだと思うとその一途さ
これを一途だと言って下さるおざわさんの優しさよ…(´;ω;`)
私の中では彼女の盲愛はインプリンティング(刷り込み)みたいな感じで、原始的な行動でありつつ、式神という創作された存在=創造した人が神様、みたいな位置づけ、という
イメージでした^^
そういった自分では疑問に持つ余地すらない魂からの行動は、他者には理解できない不気味さも伴うと感じているので、彼女が健気に見える事すら皆さんの心の優しさ…!です。
(そして私のえげつなさよwww)
|д゚)<おざわさんのキャラを描かせて頂いた事で個人的には可愛いキャラとは!?…を自分なりに学ぶことが出来たので、描き分けはまだまだですが、可愛いが少しでもスキルアップ出来たのは可愛いの伝道師にお陰です〜〜〜(と、ここでコッソリ告白しておきます!)
創作オリキャラ投稿&交流お絵かき掲示板【オリキャラclub! OCP】
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。